辛かった時のことが思い出せない

いきなりブログを再開します(笑)

ここ数年、特にこの2年間では大きく状況が変わりました。

一緒にいる人も変わった。
住んでいる場所も変わった。
仕事も、自分の肩書きも、過ごしている時間の質すらも、まるで別人みたいに変わった。

環境だけじゃない。
日々触れるもの、感じるもの、考え方、ものの見方、行動の一つ一つが変わった。
たぶん昔の自分から見たら、今の自分は「全然違う場所に立ってる」と思うはず。

何を言いたいかって、今、すごく、自分がだめなんじゃないかって感じてるってこと。

ちょっと前はね、それこそ釣りYouTubeをはじめた頃なんてほんとに必死だった。

自分がそこから抜け出すためには何でもやった。毎日毎日、必死に努力した。

それが不思議なことに、今、あの時どうだったかなってくらい、苦しみもがいていた頃の感覚が無いんだよね。

変わった。たしかに変わった。
でも、「変わった今の自分」が、今ここで止まってちゃいけない気がする。

本当はもっと進める。
もっと突き抜けていける自分だってわかってる。
なのに、なぜかその一歩が踏み出せない。

「もっとやりたい」
「もっと高く行けるはず」
そう思ってるのに、動けない自分がいる。

気づいたら、夜になって酒を飲んで、
「今日だけ」「まあいいか」って毎日をごまかしてる。

逃げてるつもりはなかったけど、
結果的に、自分のスピードを自分で止めてる気がして苦しくなる。

っていうね、何故かここ数ヶ月はこんな感じに”葛藤”なわけなのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です